Recording-Mixing

Recording-Mixing

今の自分を、いつでも最高の音で記録できる。

 

  ご紹介ムービー:

 

Music Creators Academy from cafeo on Vimeo.

週一回、動画が届く
 

1,動画で練習


メールで非公開の動画リンクが届きます。
コーチとカフェオン君の会話を聞きながら、留学レベルの価値あるメソッドを、まずは「言語的」に理解できます。

2,シュクダイ


各回に「実践的」なシュクダイ動画があります。
怠けがちな個人練習も、コーチとカフェオンくんと一緒にやることで、コツを体感しながら練習することができます。

 

3,質問


シュクダイへの疑問&質問をお気軽に投げてください。
質問内容により、メールでお答えしたり、貴方がスマホで撮った動画をお送りいただいてアドバイスしたり、番外コンテンツ内でお答えする時も、ビデオ電話でマンツーマンで直接お答えする場合もあります。

4,次へ!


こうして、ひとつひとつの回をしっかり身に付けていくことが出来ます。
確実な積み重ねによって、理想までたどり着くように構築されているレッスンです。
ひとつひとつモノにして行ってください。
すべての回が終わる頃には、面白いぐらいすごい事になっています。

 【カリキュラム】

Recording & Mixing
~講師:原朋信~
 
 レコーディングにおける様々なテクニックを
知っているのと知らないのとでは結果が大きく異なります。
 
プロのエンジニアになるには数年の修行期間が必要と言われますが、
基本さえ知ってしまえば、あとは貴方のセンス次第です。
 
より効率的な楽しいレコーディング&ミキシング、マスタリングをするために、
そして、日本の音楽の躍進のために、
基本から最新のテクニックまでゲットして下さい。
 
 
■レコーディング講座
 
もっとも効率的なシステムの構築
自分のテンプレートを作る。
(貴方だけのコックピットを作る。)
まずは何よりも効率的なシステム構築。
それこそがクリエイティビティの差を生みます。
 
マイクロフォン、マイクプリアンプ、DIなどの基本的なシグナルフロー。
各種DAW、インターフェースは何を選ぶか?
いちいちプラグインを立ち上げないテンプレート作り。
etc.
 
ボーカルのマイキングテクニック
マイクとの距離でイコライジング
コンプレッサー掛け取りのメリットデメリット
もっとも歌いやすいモニターバランス
良いモニターが良いパフォーマンスを生む
マイクは、音質より歌いやすさで選ぶ
部屋の反射音を抑える(吸音)
コンデンサーマイクがノイズを拾いやすいという嘘
etc.
 
アコースティックギターのマイキングテクニック
どこに向けるのか?
マイクの方向で倍音を録る
シャリシャリしすぎる問題
ボンボンしすぎる問題
エレアコでラインとマイクのバランス
アルペジオとストローク
クリックが漏れてる問題
etc.
 
エレキギターのマイキングテクニック
57だけでイケてる音にする距離
コンデンサーでそのままを録る
複数マイクのメリット、デメリット
エフェクトは先?後?
DAW内での音創り
 ギターアンプ・シミュレーター
サイレント・キャビネット
そもそもエレキギターは壊れた音
音作りの基準
etc.
 
ベースのレコーディング
マイク or DI
すばらしいDIと普通のDI
サンズアンプとかいろいろプリアンプ
歪みは先に録るのか?
高域はどこまで必要か?
コンプは掛け録り?
etc.
 
ドラムスのマイキングテクニック
エンジニアが出来るシンプルなドラムチューニング
少ないマイク(1~3本)の場合
マルチマイキング(8本以上)の場合
間違いだらけのオーバートップ
ドラムにこそライントランス
位相処理の問題
etc.
 
位相調整のテクニック
位相って何だ?
マルチマイクによる位相変化の効果と弊害
音はどこから鳴っているのか
etc.
 
DAWのエディット
クリックは神である
間違ってもパンチイン
通して録らないと違和感が出るという迷信
まったく違和感の出ない切り貼り方法
ズレは直せる
etc.
 
 
なんでもQ&A
 寄せられた質問にお答え
 
 
■ミキシング講座
 
下ごしらえ~バランス取り~仕上げ
 
イコライジングのテクニック
イコライジングの基本
最小限のイコライジングで最大の結果を出す
スペクトラムアナライザの見方
 
楽器ごとのEQポイント
最重要なローカットは何Khzからか
ミッドスイープで削る、上げるポイント
締まったキック
安定感と抜けのスネア(裏、表)
存在感のあるタム
位相崩れの無いクリアなオーバーヘッド
iPhoneで聴いても大丈夫なベース
ベースの厚みはローエンドではない
HIPHOPなシンセベース
EDMなシンセベース
ボーカルのEQは人でも曲でも変わる
エレキギターの3khz問題
ベースとぶつからないギターのローエンド
アコースティック・ギターのEQはバンドと弾き語りではまったく違う
アコギのピックの音問題
キーボードの基本EQ
ピアノ、エレピ、オルガン、
ストリングス、各種シンセ音
しょぼいストリングスやホーン隊を生々しく聴かせる方法
各種パーカッションの基本EQ
 
何を目指してイコライジングするのか?
楽しいラジオボイス、汚し系の音
etc.
 
コンプレッサーのテクニック
すぐわかるコンプレッサーの基本動作
アタックがじゃまをする場合
アタックを生かす場合
どれだけ掛けるのか
使える!このプラグインが最強
コンプの掛かり具合でボリューム調整する
各楽器の定番設定がわかる
etc.
 
空間系エフェクトのテクニック
リバーヴの種類で曲の世界を作る
リバーヴとは感情的でありノスタルジーである
どれだけ掛けるのか?
リバーヴのイコライジング処理
グルーヴの補強としてのディレイ
コーラス、フェイザー、フランジャー
etc.
 
 
ミックスバランスのテクニック
バンドのバランスの取りかたの基本。
グループバスを作る
ドラムスとベースのバランス
ボーカルとオケのバランス
各種楽器のバランス
空間系のバランス
etc.
 
各種エフェクトテクニック
ラジオヴォイス、ハンドマイク風
ダブルボーカルのバランス
スペーシーな空間演出
ローファイサウンド
アンビエント系エフェクトの数々
 
 
なんでもQ&A
 
 
特典ムービー
 
ミックス実況(下ごしらえ解説あり)#1(歌&オケ)
 
ミックス実況(下ごしらえ解説あり)#2(バンド・サウンド)
 
ミックス実況(下ごしらえ解説あり)#3(アコースティック)
 
ミックス実況(下ごしらえ解説あり)#4(エレクトロニカ)
 
 
※カリキュラムは随時バージョンアップ致します。
◆金額

  >> 120,000円(税込)

◆メールでレッスン動画リンクのお届け

  >> 週一回

◆レッスン動画本数

  >> 12本以上(15~30分/1動画)

◆特典動画

  >> 音楽&ロックの歴史(10本以上)

◆メールサポート

  >> 無制限

◆定期カウンセリング

  >> 全3回(月一回):対面、電話、Skype、etc. 

◆サポート期間プラス

  >> 3ヶ月(スタートから計6ヶ月間サポート)

◆ニーヴくんプレゼント

  >> AMATERAS 0001compact 一台

◆全額返金保証

  >> 30日間無条件で全額返金保証

◆お支払い方法

  >> クレジットカード、各種コンビニ払い、銀行振込

 

ぼーっと毎日過ごしたら、
あっという間に1年ぐらい過ぎます。

LESSONS

2018年からカフェオレーベルYouTube チャンネルLinkIconへの動画出演で大きな反響を頂いた事で、非常にたくさんの方々からレッスンのご要望を頂くようになり、この度、ムービーコンテンツによるレッスンをスタート致しました。
カフェオレーベルを中心に数多くのライブ&レコーディングセッションを行いながら、数年に渡り多数の個人レッスンをしてきた講師陣が今までありそうでなかった効率的なスキルアップ方法をお教えいたします。

Bass

 

Drums

coming soon!

Keybords

coming soon!

Singer Song Writer

coming soon! 

Self Produce

coming soon!

Vocal

coming soon!

Compose & Arrangement

coming soon!

Mental and Physical

coming soon!